参道にある「あんちん」にてランチ。
窓には、安珍清姫伝説絵巻が描かれていました。
お店のHPを見ると、美味しそうな熊野牛のお膳や、クエ料理が載っていたのですが
それらは予約要とのことで、予約なしでいただけるお料理を。
私は「あんちん丼」。 三色丼にあんがかかっています。
そぼろが山椒風味で、とても美味しかったです♡
相方は「あんちん寿司」を。
分厚いサバ寿司で、美味し~(〃▽〃)
そして雲水でいただいた「つりがねまんじゅう」
温めて下さって、美味しくいただきました。
和歌山からの帰りは、岸和田SA(上り)にて夕食を。
私は“西イチグルメ決定戦2017”エントリーメニューの「豆腐丼御膳」@900
ごはんのかわりにお豆腐。めちゃヘルシー!
一の丼は絹こし豆腐の有田産しらす丼。
二の丼はトマトソースを絡めた泉州犬鳴ポークを木綿豆腐に乗せて。
二の丼は温かくて美味しかったのですが・・・
一の丼は寒いときに食べるものではないと思いました(ノ∀`*)ペチョン
相方は、「熊野街道城下町御膳」@1380
じゃこご飯、犬鳴豚と紀州梅鶏の合挽香草鍋、アジの南蛮漬けなどなど。
少しいただいた小鍋のおだしがとても美味でした!
そして岸和田SAといえばコレ!
パン焼き工房「芭炎蕾」の、みかんパン@570
これ、美味しすぎます♡
またまた体重増量Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
この記事へのコメント