打ち込みうどんと、淡路の丼

日帰り香川&淡路の旅で食べたもの。
四国八十八番結願所・大窪寺の門前にある『八十八(やそば)庵
IMG_0411.JPG
(お店の前に並んでいる青いバケツには、こんにゃくがたくさん♪)

名物の打ち込みうどんをいただきました。
IMG_1557 (8).JPG
これで2人前です。

上の写真ではわかりにくいのですが、うどんの下に
たくさんの油あげ・だいこん・にんじん・ さといも・ごぼう・ 豚肉が入っています。
IMG_0413.JPG
ほんのり味噌風味。 うどんの麺もモチモチしていて、お腹の底から温まりました。

夜は、道の駅あわじの海千館にて
IMG_1557 (16).JPG

相方は、THE 海・鮮・丼@1000を。
IMG_1557 (13).JPG

私は、淡路牛ローストビーフといくら丼@950を。
IMG_1557 (14).JPG
贅の極み( *´艸`)
ローストビーフといくらを一緒に乗せようなんて、どうして思いついたんでしょうね?!
めちゃ幸せな丼でした♡

道の駅から見る明石海峡大橋が、これまたいい感じ(〃▽〃)
IMG_0596.JPG
昨年10月から始めた四国八十八ヶ所、ドライブお遍路の旅。
満願の喜びを噛みしめつつ、大阪へ帰りました。

この記事へのコメント