新西国第3番・鶴満寺 2018年03月17日 次に向かったのは、北区長柄東にある新西国第3番・雲松山 鶴満寺。山門は閉まっていたのですが、隣接している老人ホームの入口から入ることができました。手水場水は出していいのかわからず・・・鐘楼は、朝鮮銅鐘(重文)だという記述を見たのですが鐘はありませんでした。本堂阿弥陀如来様が安置されているそうです。子安観音様が祀られている観音堂奥が八角塔形の楼閣造りになっています。納骨堂いただいた御朱印と御影です。
この記事へのコメント