結論から書くと・・・決めました。
私、これから毎年、春になったら行きます! いや、きっと秋も行きます!
それぐらい気に入ったお店です♡
開店の1時間前にお店の前を通ると、お出汁のいい匂い♪
帰りに寄ろうと心に決めて、まずは円成寺に参拝。
そして参拝後、開店と同時に入店。
お店のあちこちに生のお花が飾られていて、嬉しくなります。
相方は、里定食@1500
天ぷら盛り合わせ、にゅうめん、煮物の詰合せ、日替わりごはん、香物。
天ぷらの量にびっくり!!
にゅうめんは、お出汁がとても美味しい。
お店の方が「ごはん、おかわり言うてよ~」ってお声をかけて下さる。
私は、ホイル焼き定食@1500
鶏と野菜のホイル焼き、豚の角煮、煮物、みそ汁、季節のごはんおにぎり。
写真が下手で、これでは美味しさが全然 伝わらないと思う。
ほんと申し訳ない(^_^;)
天ぷら・にゅうめん・煮物・ホイル焼き・ごはん・みそ汁の全てに
惜しみなくタケノコが入っていて、木の芽のいい香りに包まれる・・・幸せ(〃▽〃)
私の一番好きな野菜・・・この時期しか食べられないタケノコ♡
(二人家族になった今も、毎年 自分で茹でて食べます)
煮物のごぼうが、めちゃめちゃ柔らかい。
ひじきの煮物に添えられているのは、なんとチーズ。
豚の角煮には、柚子こしょう。
どれもめっちゃ美味しい。
お店で丁寧に手作りされているのがわかりました。
このお値段でこのお料理。
秋には松茸づくしのお料理がいただるという。
いいお店をみつけてしまいました。
里 (そば・うどん・麺類(その他) / 近鉄奈良)
昼総合点★★★★☆ 4.5
この記事へのコメント