兵庫県赤穂市の台雲山 花岳寺(かがくじ)へ。
新西国第31番・瀬戸内観音第7番霊場です。
車のまま、山門をくぐり、境内の一番奥に駐車します。
山門は、もと赤穂城の塩屋惣門。
手水場
右端に水琴窟があり、そこに水をかけると、涼やかないい音が響きました♪
鳴らずの鐘
二代目大石名残の松
まずは釈迦如来様が祀られている本堂へ。
外陣の天井には、「竹に虎」の大額
400円の拝観料を納め、義士墓所・義士宝物館・義士木像堂のあるエリアへ。
忠義塚
中国大理石観音像
森家霊廟屋上の役瓦
義士墓所
遺髪が埋められているそうですΣ(゚д゚lll)ガーン
私は歴史に疎いので、赤穂浪士と言われてもピンとこないのですが(すみません)
播磨国赤穂藩、浅野家・森家・大石家などのお墓がありました。
義士木像堂
四十七義士の木像と、大石家代々の持仏・小さな千手観音様が安置されています。
隣には義士宝物館もあり、義士にまつわる資料がいろいろと展示されていました。
有料エリアを出ると、坐禅堂があり
千躰観音像が祀られている報恩堂
千手堂(休憩所)
赤穂雲火焼きのガチャ@500があり
「必ず500円以上の雲火焼が当たります」の文字につられて
ついつい・・・
はくさい箸置きが出てきましたー。
ちょっと微妙・・・(^_^;)
駐車場には、友愛堂があり
友愛観音様が祀られていました。
いただいたご朱印です。
この記事へのコメント