生簀をぐるりと囲むカウンター席に案内されました。
まずはお通し。
さごしと、たけのこの木の芽和えです。
お造りの盛り合わせ。
ホウボウの姿造り、ばい貝、甘エビ、カジキマグロ、サザエ・ガンド(60cm~80cmのブリのことを北陸ではガンドと呼ぶそうです)。
ガンドの身、ぶ厚い! ホウボウ、美味しい!
白エビの唐揚げ
これは最高でした(〃▽〃)
珍しいものとしては、すす竹の塩焼き。
めちゃめちゃ細い竹の皮をむいて食べます。
黒とろろおにぎり。
添えられているのは、きゃらぶきです。
鶏パリパリ山椒焼き
私はビールの他に、満寿泉(ますいずみ)の吟醸と
富山地酒飲み比べ(羽根屋・太刀山・千代鶴)をいただきました。
どれもとても飲みやすくて、美味しかったですー♡
鯛家 (割烹・小料理 / 桜橋駅、電気ビル前駅、荒町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
本日の歩数 13993歩・歩いた距離 9.9km・上った階数 14階
この記事へのコメント