四国別格二十霊場・第11番札所 生木地蔵 

愛媛県西条市の四国別格二十霊場・第11番札所 生木地蔵へ。
生木山 正善寺の境外寺院です。

手水場
IMG_1222.JPG

本堂
IMG_1208.JPG
ご本尊は、弘法大師様が一夜のうちに楠に刻まれたという生木地蔵尊です。

再建された大師堂
IMG_1213.JPG
まだ工事途中のようで、中には入れず
お大師様も、本堂に祀られているとのことでしたが
本堂のどちらにおられたのか・・・よくわかりませんでした。

お楠大明神
IMG_1218.JPG
1954年9月26日に来襲した洞爺丸台風によって、根元から倒れた楠です。
刻まれていた地蔵菩薩様はご無事でしたので、お堂を建立しご本尊として祀られたとのこと。

雨乞石
IMG_1216.JPG

いただいた御朱印と
IMG_20181124_0025.jpg

御影と散華です。
IMG_20181124_0017.jpg

この記事へのコメント