四国別格二十霊場・第18番札所 海岸寺

香川県多度津町にある四国別格二十霊場第18番札所・経納山 迦毘羅衛院 海岸寺へ。
境内はとても広く、本坊・奥之院・御盥山(まんだら園)と3ヶ所に大きく分かれます。

まずは本坊へ。
山門
IMG_2317.JPG

こちらの山門・・・
なんと! 仁王像のかわりに、地元出身の力士が祀られています!
琴ヶ濱貞雄と
IMG_2319-2.JPG

大豪久照です。
IMG_2320-2.JPG

鐘楼で鐘を撞きました。
IMG_2315.JPG

手水場
IMG_2323.JPG

本堂
IMG_2324.JPG

外陣に入らせていただきました。
なぜか中にも、頭貫や木鼻などがあり、雲中供養菩薩が♡
IMG_2330.JPG
内陣のお厨子の中に、秘仏の聖観音様が祀られています。

不動堂
IMG_2331.JPG
扉のわずかな隙間から、中の不動明王さまが拝顔できました。

本坊から400mほど移動し、奥之院へ。

山門の横に駐車スペースがあります。
IMG_2337.JPG

山門には、左右に四天王。
IMG_2338.JPG

IMG_2339.JPG

山門に吊り下げられている梵鐘は、大阪府四条畷市の方が寄進したものだそうです。
IMG_2341.JPG

法雲橋を渡ります。
IMG_2342.JPG

手水場
IMG_2343.JPG

お大師さまが唐で弟子入りしていた恵果阿闍梨様の「青龍寺」から御寄進いただいたという 三鈷の松
IMG_2346.JPG

大師堂(弘法大師産屋跡)
IMG_2364.JPG

多度津町はお大師様の母公・玉依御前の出身地とされ
寺伝によると、お大師様はこの地の馬屋にて御生まれになったそうです。
こちらは中に入ることができず、向拝から拝ませていただきました。
外陣は108畳あり、ご本尊は日本で唯一、赤ちゃんのお姿の稚児大師さま。
秘宝として弘法大師御産盥も安置されているそうです。

弘法大師誕生湯手掛の松
IMG_2369.JPG
お大師様を取り上げた産婆さんが手拭いを掛けたと伝わる、巨大な松の枯址が祀られています。

弘法大師産井
IMG_2367.JPG
お大師様のご出産のときに使われたと伝わる井戸。

奥之院の境内から、少し左側の坂を上ったところに大塔
IMG_2350.JPG

IMG_2347.JPG

いったん坂を下り、反対方向の坂を上ると、石段があります。
IMG_2354.JPG

手すりが(〃▽〃)
IMG_2355.JPG

御盥山(まんだら園)に出ると、文殊堂があります。
IMG_2356.JPG
お堂の正面にはウサギ小屋があり、たくさんのウサギがいました。

御盥山不動坊
IMG_2358.JPG
弘法大師の甥・智証大師(円珍)さま作の、不動明王が祀られているそうです。

ここから見えた瀬戸内海♪
IMG_2361.JPG

本堂でいただいた御朱印と
IMG_20190103_0007.jpg

御影と散華です。
IMG_20190103_0015.jpg

さらに、奥之院でいただいた御朱印と
IMG_20190103_0010.jpg

御影です。
IMG_20190103_0019.jpg

本日の歩数 10839歩・歩いた距離 7.8km・上った階数 54階

この記事へのコメント