丸亀城と中津万像園

香川県2日目は、丸亀城へ行きました。
これで現存天守12ヶ城のうち、11ヶ城がコンプリートです!
残すは青森県の1ヶ城のみ!

駐車場(無料)に車を停めると、高いところに天守閣が見えました。
IMG_2371.JPG

お城の地図です。
IMG_2372.JPG

玄関先御門(薬医門)
IMG_2374.JPG

大手二の門から入りました。
IMG_2381.JPG

大手一の門
IMG_2384.JPG

門上が公開されていますが、まずは天守閣を目指します。
IMG_2386.JPG

かなり急坂を上り
IMG_2392.JPG

日本一高いという石垣。
IMG_2395.JPG

三の丸
IMG_2400.JPG

月見櫓跡から見えた景色
IMG_2405.JPG

反対側は、瀬戸大橋が見えました。
IMG_2406.JPG

天守閣
IMG_2414.JPG

拝観料200円を納め、天守閣内へ。
燧梁(ひうちばり)
IMG_2419.JPG

大砲狭間
IMG_2423.JPG

太鼓壁
IMG_2424.JPG

こじんまりとしていますが、いい雰囲気です(〃▽〃)
IMG_2426.JPG

大手一の門の内部が無料公開されていました。
IMG_2434.JPG

平成の「時太鼓」
IMG_2435.JPG
毎日、正午に打ち鳴らされるそうです。

丸亀城から車で10分ほど移動して、中津万象園へ。
お成り門
IMG_2494.JPG

東門から入ります。
IMG_2441.JPG
拝観料は700円(HPから1割引きの割引券が入手できます)

庭園のマップ
IMG_2442.JPG

椿がぎっしり(笑)咲いています!
IMG_2443.JPG

邀月橋(ようげつばし)を渡ります。
IMG_2448.JPG

庭の中心には、琵琶湖を象どった八景池があり、近江八景になぞらえた、八つの島。
そのうちの【帆】という島です。
IMG_2449.JPG

横から見た邀月橋
IMG_2457.JPG

樹齢600年・直径15mの大傘松(千代の傘松)と
IMG_2459.JPG

母屋
IMG_2461.JPG

観潮楼
IMG_2474.JPG
現存する最古の煎茶室だそうです。

IMG_2473.JPG

別の角度から
IMG_2482.JPG

鳥居が連なる先に
IMG_2464.JPG

稲荷社
IMG_2467.JPG

入園口から一番遠いところに、石投げ地蔵尊
IMG_2477.JPG

白石に願い事を書いて、お地蔵さんに当たらないように投げるのですが・・・
コントロールの悪い私、なんと下に落としてしまいましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
IMG_2479.JPG

飛び石を渡って、島を巡ります。
【鐘】という島には、弁財天さまが。
IMG_2485.JPG

【晴嵐】という島にある筆海亭
IMG_2486.JPG

松帆亭
IMG_2491.JPG

水蓮橋は睡蓮の模様。
IMG_2492.JPG

伏見稲荷分社・石投げ地蔵尊・弁財天には赤いスタンプが設置されています。
受付でいただいたお札に、3ヶ所の朱印を押しました。
IMG_20190112_0001.jpg

また訪れる機会があれば、丸亀美術館も観てみたい。。。

この記事へのコメント