リバーサイドまるやま荘です。
宿泊確認のお電話を下さったお声の雰囲気が、ANZEN漫才のみやぞんにそっくり( *´艸`)
宿に到着し、さっそく出てきて下さったご主人、お顔は似てませんが
本当に話し方が、みやぞんそっくりで、けっこうツボにはまりました笑
1階のお庭(ガラス越しなので、室内の灯りが写ってます)
こちらで釣りを楽しむことができ、釣れたお魚は調理して下さるそうです。
客室は6部屋、全室リバービュー。
こたつが嬉しい~♪
3つのお風呂は、24時間入浴可能で、家族ごとに貸し切りにされており
ちょうど1階のお風呂が空いている・・・と教えて下さったので
さっそくお風呂へ。
檜の半露天風呂です。
シャンプー類が充実していました。
食事は、個室のお食事処でいただきます。
カニがたくさん並んでいて、テンション上がります!
お宿の対岸は津居山港。津居山ガニを堪能しますよ~♪
食前酒・カニ鮨付のこだわり前菜の四種盛
地魚の造り盛
茶碗蒸し
焼きガニ
香ばしく焼かれたカニ、ほくほくで最高です☆
ここでお給仕して下さる方が、茹でカニについて尋ねて下さいました。
2杯とも食べられそうか、無理なら明日の朝でもいいし、持ち帰りもOKと。
とりあえずいったん下げますね・・・と。
カニのてんぷら
カニ鍋(お鍋のカニだけ、地カニではないそうです)
殻は、足元に置かれた大きなガラ入れに落としていきます。
グローブの身が取りやすい。
何度もお手拭きを取り換えて下さるのが嬉しい。
茹でカニは、1杯だけ食べることにしました。
あま~い! 美味しすぎ(〃▽〃)
雑炊と香の物
カニのだしが、たっぷり出ています。
〆はバニラアイス
お腹いーっぱいになりました!
夕食後は部屋飲み用に、自販機でビールを買いましたが、小売価格のまま。良心的!!
城崎温泉まで送迎もして下さるそうなので、希望すれば温泉を楽しむこともできます。
敷いて下さったお布団をめくると、電気アンカ( *´艸`)
朝は2階の石風呂へ。
朝ごはんも個室のお食事処にて。
お味噌汁は、セコガニの半身が入っていて
外子と内子がたっぷりでした!!
昨夜の名残の、茹でカニもいただきました。
朝からカニを味わう幸せ♡
たまにはこんな贅沢もいいよね~(〃▽〃)
リバーサイド まるやま荘 (旅館 / 城崎温泉駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5
この記事へのコメント