遍路ころがしのような山道を車で走り、ようやく到着。
1泊朝食つきのプランで予約したので、晩御飯は館内にある【森の中の小さな食堂 ORGANO】でいただこうと思いましたら、
予約がいっぱい入っていて、17時からならOKとのこと。
荷物を部屋に運び込むと、すぐにレストランへ。
サラダ
すりおろし野菜たっぷりのドレッシングが美味しいです。
ソーセージ盛り合わせ
牛テールスープ
牛テールの味はあまり感じられず、ネギスープという感じでした・・・
牛挽肉と小松菜のクリームソース
生パスタがモチモチで、美味しいです(〃▽〃)
リュスティックパン
じゃがいもを練りこんだパンです。
これはとても美味しかった♪
生ハムのピザ
野菜は生のままトッピング。
ピザに生野菜をのせるのは、あまり好きではありません・・・
楽しみにしていた牛タンシチューは、売り切れでしたΣ(゚д゚lll)ガーン
お風呂は宿泊する部屋にはなく、共同のお風呂で、日帰り入浴客も来られます。
そんなに広くないので、入ろうと思った時には、入浴客でいっぱい・・・
少し時間をずらして入ったら、貸し切り状態でした!( *´艸`)
ヘアーコンディショナーがなく、リンスインシャンプーだったので
そこはもう少し頑張っていただきたいと思いました(^_^;)
脱衣所にも、ドライヤーが1つしかなく
たまたま私一人だったので使えましたが、他に使用している人がいたら?と思うと・・・
部屋から見る景色は、こんな感じ。
山の中です(〃▽〃)
朝食は7時から、同じく【森の中の小さな食堂 ORGANO】にていただきました。
鮭の西京焼きが、めっちゃ美味しかったです!!
しかも骨なし。抜いて下さってるのでしょうか??
すりおろした自然薯、徳島産の生沢庵と梅干し、サラダ、あさりの味噌汁。
どれも美味しくいただきました。
オルガノ (フレンチ / 学駅、阿波川島駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.2
この記事へのコメント