四国八十八ヶ所(二)・第35番札所 清瀧寺

高知県土佐市にある第35番札所・醫王山 鏡池院 清瀧寺(きよたきじ)。
前回の参拝は、2018年1月です。

カーナビの示す道を進もうとすると、【清瀧寺←】と別の道を示す看板と交通整理のおじ様。
四国遍路の中でも最も狭い山道を通るので、一方通行にしてくれてるのです!(感謝)
こ~んな道を通って、到着。
IMG_7565.JPG

車で境内まで行くと、山門を見れないので
前回は石段を降りて見に行きましたが、今回は割愛。
本坊の門
IMG_7569.JPG

鐘楼(撞けませんでした)
IMG_7571.JPG

弁天堂
IMG_7572.JPG

琴平神社
IMG_7573.JPG
本殿祠は高知県保護有形文化財、清瀧寺が管理されているものではないとのこと。

手水場
IMG_7568.JPG

IMG_7567.JPG

本堂
IMG_7588.JPG

IMG_7578.JPG

十二支の方位盤
IMG_7576.JPG
本堂ではご祈祷中で、時々大きな声でお加持もされているようでした。

IMG_7587.JPG

本堂の右奥にある滝
IMG_7574.JPG
けっこう大きな音で滝の水が落ちています。

本堂の裏に仏像収蔵庫があるそうで、ご本尊の薬師如来立像および日光菩薩立像と月光菩薩立像と十二神将の全15躰が収められているそうです。
平成26年11月12〜16日に一般公開されたとのこと。
次回はいつなんでしょうか。
このような御開帳の情報が、札所会のHPに掲載されると嬉しいねんけどなぁ~・・・

本堂と大師堂の間にある護摩堂
IMG_7579.JPG
修行大師立像が祀られ、毎月旧暦20日の夜に護摩焚きが行われるそうです。

大師堂
IMG_7591.JPG

IMG_7586.JPG
残念ながらお大師さんもお厨子の中で見えません。

大師堂の向拝に賓頭盧さん
IMG_7583.JPG

観音堂
IMG_7582.JPG
小さな聖観音様が見えました。

地蔵堂
IMG_7584.JPG

子安地蔵祠
IMG_7575.JPG

像高15mの厄除け薬師如来像
IMG_7593.JPG

台座の中は戒壇巡りになっていて、一周すると厄除けのご利益があるそうです。
入口付近は、少し足元が見えますが、すぐに真っ暗になります。
IMG_7589.JPG
変な段差の階段になっているので、足元が不安でたまらず、相方の服をつかみ、すり足で進みました。

納経所を案内してくれる小坊主さん。
手書き感がいいなぁ。
IMG_7602.JPG

【車で登れて良かったなぁと思ったら参道整備料200円 】との貼紙が゛あったので
道路修繕志納金@200円を納めますと・・・
巡拝記念品を下さいました!
IMG_7996.JPG
三菱鉛筆の証券細字用ボールペンです(〃▽〃)

相方がいただいた御朱印と
IMG_20190505_0007.jpg

私がいただいた重ね印です。
IMG_20190505_0018.jpg

この記事へのコメント