愛媛県松山市の第48番札所・清滝山 安養院 西林寺(さいりんじ)へ。
前回の参拝は、2018年1月です。
橋を渡り
仁王門
境内図
洗心の塔
手水場
鐘楼
本堂
向拝から中を見ると、すぐ内側にガラスの出入口のようなものが見え、セキュリティが万全な感じでした。
ご本尊は秘仏の十一面観音様で、小さなお前立様が金色のお厨子の前に拝顔できました。
本堂の左側には、土参り大師様。
三面に大日如来様・弘法大師様・不動明王様が彫られています。
大師堂
柱から下がっている紐は、内陣に祀られているお大師様とつながっています。
弁財天祠
阿弥陀堂
もともとは本堂左にありましたが、取り壊された閻魔堂の跡に、新しい阿弥陀堂が2018年に建立されました。
中央に阿弥陀如来様、向かって左側に閻魔様が拝顔できました。
遍照殿
扉の細い隙間から覗いてみると、金剛界の大日如来様が祀られているのが見えました。
水子地蔵尊
木の上に屋根がついています。
本坊・納経所の前に、福授(ふくさずけ)地蔵菩薩様。
右手に小槌を持たれて、一つだけ願いを叶えて下さるそうです。
池の鯉、パクパクと口を開け閉めする音が大きくて、ちょっと怖かった~(^_^;)
納経所前の水がめには、睡蓮とめだか
信楽焼のお坊さんたぬき
相方がいただいた御朱印と
私がいただいた重ね印です。
孝行竹(親子竹)を見そびれました (lll-ω-)ズーン
親竹と子竹が離れないで生えていて、家庭円満の象徴だそうです。