岡山県高梁市の東向山 松連寺(しょうれんじ)へ。
さきほどの薬師院泰立寺と隣接しており、こちらの石垣も見事です!
石段の途中に、鐘楼と
なまこ壁の蔵。
中には八角形の輪蔵があり、片隅には金剛力士像が安置されているそうです。
門
本堂
写真ではわかりにくいのですが、屋根が破損しており、シートがかかっています。
ガラス戸越しに中をのぞいてみたら、ご御本尊の大日如来様はお厨子の中でした。
その横に「南無大師遍照金剛」と書かれた提灯が掲げられていたので
恐らくお大師様もこちらに祀られていると思われます。
「観音堂の格天井と船戸は、ともに県指定重要文化財」との説明があり、
松連寺が移転する際に、観音堂に使っていた天井は、現在の本堂に移築されたそうです。
観音堂の御本尊・十一面観音様も本堂に祀られているのでしょうか。
閻魔大王さまが祀られている十王堂
鎮守社
拝殿は左側に少し写っている屋根。
石段を降りた低いところにありました(撮影失念)。
客殿と
庫裡
扉を開け、チャイムを鳴らしたのですが、
どなたもおられず、残念ですが ご朱印はいただけませんでした。