洛北の紅葉・古知谷阿弥陀寺

京都市左京区大原の古知谷阿弥陀寺こと、光明山 法国院 阿弥陀寺へ。
大原の三千院から更に、朽木へ向かう若狭街道を車で5分ほど走ったところに、このお寺はありました。

山門
IMG_3322.JPG

山門横に駐車場がありますが、『上にも駐車場あり』と書かれた看板を発見し、
細い参道を車で上りました。
上に行くと、すでに数台の車が停まっていて、最後のスペースを確保(^_^)v
ここからは徒歩で上ります。
IMG_3327.JPG

石垣が見えてきました。
IMG_3328.JPG

『拝観なさらない方へ』
IMG_3329.JPG
このような案内は、初めて見ました。
何か事故でもあったのかも知れないですね。

さらに登り
IMG_3331.JPG

IMG_3335.JPG

受付にて、拝観料@500円を納めます。
IMG_3337.JPG

受付前の庭
IMG_3339.JPG

茶室『瑞雲閣』
IMG_3340.JPG

石垣からはみ出して・・・懸造りの茶室って、初めてかもしれません。
IMG_3340 (2).JPG

本坊から入ります。
IMG_3342.JPG

本坊の庭
IMG_3352.JPG

回廊は、弾誓(たんぜい)上人石廟へと続きます。
IMG_3343.JPG

拝堂というのでしょうか、石廟の前室があり、向かって左の壁際に阿弥陀様らしき仏像が。
IMG_3346.JPG

そしてこの奥に・・・
IMG_3347.JPG

弾誓上人が修行中の僧に掘らせたという巌窟があります。
弾誓上人は松の実と皮のみを食べて体質を樹脂質化し、生きながら二重の石棺に入られ「ミイラ佛」となられ、端座合掌の相で安置されているそうです。
IMG_3348.JPG
四国ではこういう巌窟をよく見かけますが、まさか京都の大原にあるとは!

回廊を渡って、
IMG_3351.JPG

本堂へ。
IMG_3368.JPG

IMG_3367.JPG

IMG_3361.JPG

須弥壇中央の厨子の扉が開かれ、弾誓上人立像が祀られているのが拝顔できました。
合掌する細い腕、鋭い眼が印象的です。
弾誓上人ご自身の頭髪を植えているそうです。
向かって右側の、阿弥陀如来様(重文)も拝顔できました。
こちらはどっしりと、座っておられます。

本堂から見えるお庭
IMG_3363.JPG

IMG_3341.JPG

鐘楼(撞けません)
IMG_3362.JPG

六体地蔵尊
IMG_3370.JPG

いただいた御朱印です。
IMG_20191116_0007.jpg

『1月と2月は拝観停止』と書かれたサイトがありました(お寺には確認未済)。