四国八十八ヶ所(三)・第70番札所 本山寺

香川県三豊市 第70番札所:七宝山 持宝院 本山寺(もとやまじ)
宗派:高野山真言宗 開基:弘法大師 ご本尊:馬頭観音 創建:大同2年(807)

仁王門(重文)
IMG_2481.JPG

本山寺には、門がたくさんあります。

大門
IMG_2487.JPG

中門(客殿門)
IMG_2499.JPG

冠木門
IMG_2500.JPG

手水場には葉牡丹
IMG_2485.JPG

本堂(国宝)
IMG_2501.JPG
御本尊の馬頭観音様は絶対秘仏です。

大師堂
IMG_2492.JPG
うっすらとお大師様のシルエットが見えました。

五重塔
IMG_2493.JPG

赤堂(大日堂)・十王堂(護摩堂)・阿弥陀堂・鎮守堂などについては、2019年7月の日記をどうぞ。

いただいた御朱印は、重ね印と
IMG_20200209_0008-2.jpg

賜弘法大師号1100年記念の「大師納経」です。
IMG_20200209_0018.jpg

駐車場の梅が、満開でした(〃▽〃)
IMG_2479.JPG

この記事へのコメント