香川県三豊市 第67番札所:小松尾山 不動光院 大興寺(だいこうじ)
宗派:真言宗善通寺派 開基:弘法大師 ご本尊:薬師如来 創建:天平14年(742)
仁王門
クスノキの大樹
クスノキの奥に、お大師様が植えられたと伝えわる樹齢1200年のカヤの木。
本堂
御本尊の薬師如来様と脇侍の不動明王様・毘沙門天様はお厨子の中。
お厨子の両脇に十二神将さんのシルエットが見えました。
手前の外陣には、大きな地蔵菩薩立像も祀られています。
大師堂
見上げると、絵天井が鮮やかに描かれています。
お厨子の中に祀られているお大師様が、遠くの方にぼんやりと見えました。
像底部に「大仏師法橋佑慶/東大寺末流」と記され、建治2年(1276年)に制作されたそうです。
年代や作者を特定出来る弘法大師像としては「四国最古」。
各堂宇の前には、綿の木が供えられていました。
天台大師堂・金仏地蔵様などについては、2019年7月の日記をどうぞ。
いただいた御朱印は、重ね印と
賜弘法大師号1100年記念の「大師納経」です。
この記事へのコメント