徳島県勝浦町 第20番札所:霊鷲山 宝珠院 鶴林寺
宗派:高野山真言宗 開基:弘法大師 ご本尊:地蔵菩薩 創建:延暦17年(798)
鶴林寺山(標高516.1m)の山頂近くにあり、かなり細い急坂のカーブを登ります。
駐車料@300円は納経所で納めます。
仁王門
手前に阿吽の鶴、奥に金剛力士像。
石段を上って、本堂へ。
御本尊は地蔵菩薩様(重文)ですが、京都国立博物館に寄託されているそうです。
全く中は見えません。
石段を降り、大師堂
こちらも中は見えませんでした。
六角地蔵堂・三重塔・聖天堂・護摩堂・忠霊殿などについては、2019年2月の日記をどうぞ。
いただいた御朱印は、重ね印と
賜弘法大師号1100年記念の「大師納経」です。
この記事へのコメント