奈良市井上町の大和北部八十八ヶ所・第16番札所 豊成山 高林寺(こうりんじ)へ。
拝観不可 御朱印は第4番札所にて 宗派:融通念仏宗
山門
門前に「中将姫修道霊場 豊成 卿古墳之地」「高坊(茶室)旧跡」という石碑が建っています。
瓦には「高」の文字。
ところが・・・
諸事情により、閉門されているとのこと。
残念でした・・・恐らく、この堂宇が本堂と思われ。
本堂には豊成卿と中将姫の坐像が中央に祀られ、脇壇に阿弥陀如来立像・薬師如来坐像・地蔵菩薩立像・弘法大師坐像などが安置されているそうです。
また、本堂横には藤原豊成公(中将姫の父)の墓とされる古墳もあるそうです。
裏から見ると、工事中でした。
御朱印は、第4番札所の徳融寺にていただきました。
この記事へのコメント