吉野山・竹林院 2020年11月08日 奈良県吉野町にある大峯山護寺院の一つ、役行者霊蹟札所・常楽山 竹林院へ。こちらは宿坊というより、観光旅館を併設されています。中門のところで拝観料@400円を納めました。手水というか、トイレの前の手洗い場本堂(護摩堂)外陣に入らせていただきました。神変大菩薩・不動明王・蔵王権現様が祀られています。奥の部屋には弘法大師さまも。本堂の裏に回っていきます。宿坊(旅館)千利休が作庭し、細川幽斎が改修したといわれる回遊式庭園・群芳園玄関御朱印は、旅館の受付にていただきました。
この記事へのコメント