ダルマさんがいっぱい!

伊勢寺に貼られていたポスターを拝見して、高槻市立しろあと歴史館へ。
『ダルマさんが並んだ』展を観ました。
入場無料d(-ω☆) グッ!!
IMG_1309.JPG

スクリーンショット-2021-01-06-133717.jpg

企画展『ダルマさんが並んだ』は、3つのテーマで展示されています。 
1.ダルマを敬う

禅宗の祖・達磨大師として描かれた達磨図
IMG_1314.JPG

IMG_1315.JPG

IMG_1317.JPG

2.ダルマに願う

日本各地のいろんなダルマさんが並んでいます。
IMG_1320.JPG

これもダルマさんなんですねぇ!
IMG_1319-2.JPG

3.ダルマと親しむ

郷土玩具として愛されたダルマさんたち
IMG_1321.JPG

同時に、トピック展示として『ひなまつり ~御殿飾りとひな道具~』の展示も行われていました。
極小のひな道具や
IMG_1312.JPG

お台所のひな道具など、珍しいものが拝見できました(〃▽〃)
IMG_1313.JPG

このあと成田山不動尊にも寄ったので・・・
本日の歩数 8024歩・歩いた距離 5.8km・上った階数 48階

この記事へのコメント