奈良県斑鳩町の大和北部八十八ヶ所52番札所・岡本山 法起寺(ほうきじ)へ。
宗派:聖徳宗 創建:7世紀 境外北側に無料駐車場あり。
前回の参拝は、2015年6月です。
奈良県道9号線から見える三重塔がいいですよねぇ~。
西門
西門を入ったところに拝観受付があり、拝観料@300円を納めます。
境内図
夏には睡蓮が咲く大きな池
鐘楼跡
南門の内側
現存最古(706年ごろ建立)の三重塔
扉が開かれ、初重の内部の八角心柱と四天柱が拝見できました。
旧の本堂の金堂跡地に建つ、聖天堂を横から・・・
正面からの写真を撮り忘れました(ノ∀`*)ペチョン
内陣が拝見できなくても、このような案内書きがあると嬉しいです。
蟇股には、歓喜天さん好みの二股大根
軒丸瓦にも( *´艸`)
講堂
収蔵庫
扉が開かれ、ガラス越しですが中に安置された仏像を拝顔することができました。
正面に平安時代作の像高3.5m・木造十一面観音立像(重文)が祀られています。
杉の一木造りで、光背に十一面観音様を表す梵字が。
向かって右側は、内側を向くようにして、たくさんの仏様が。
安置されているというより、ただ並べられているというような印象を受け、少し悲しくなりました・・・
いただいた御朱印です。
この記事へのコメント