絵心あふれる法蔵寺

大阪府八尾市 河内西国霊場第17番札所、大覚山 法蔵寺(ほうぞうじ)
宗派:曹洞宗 創建:1748年(延享5年) 開基:好山和尚

広い駐車場からは、大阪平野が一望できました。
IMG_4344.JPG

ツツジがきれいです。
IMG_4330.JPG

山門
IMG_4331.JPG

本堂
IMG_4334.JPG

鯱(シャチホコ)が乗っています。
IMG_4342.JPG
鯱(しゃち)は、体は魚で頭は虎、尾ひれは常に空を向いているという想像上の動物で、火事の際には水を噴き出して火を消すとされ、火除けの守り神です。

隅棟の鬼瓦は、「一の鬼」も「二の鬼」も、龍の顔です。
IMG_4336.JPG

龍も水を司ると言われています。
IMG_4336-2.JPG

扁額「大覚山」は、好山和尚の筆によるものだそう。
IMG_4339.JPG
ご本尊は聖観音坐像で、毎年4月18日が御開帳。

外陣に入らせていただきました。
見上げると、壮大な龍天井
IMG_4340.JPG
内陣の襖などにも、水墨画が描かれ、あちらこちらに絵心があふれています。

子安地蔵尊
IMG_4333.JPG

山門前を東に進むと、好山和尚の廟塔「清涼塔」や、両袖式横穴石室をもつ全長14mの古墳などがあるそうです。

いただいた御朱印です。
IMG_20210530_0002-2.jpg

この記事へのコメント