三田の古刹・蓮花寺

兵庫県三田市の、深谷山 蓮花寺(れんげじ)へ。
宗派:真言宗大覚寺派 開基:法導仙人

仁王門
IMG_5500.JPG

IMG_5504-horz.jpg

墓地の入口に、修行大師像と六地蔵さん
IMG_5532.JPG

玉輪観音像
IMG_5531-2.JPG

ぼけ封じ観音像
IMG_5509.JPG

十三仏堂
IMG_5514.JPG
中央に金剛界の大日如来坐像が、騎獅文殊菩薩像、不動三尊像など十三仏と弘法大師像が安置されています。
こちらで毎月13日に、十三仏心経写経貝が行われているそうです。

鐘楼
IMG_5518.JPG

阿弥陀如来像・十三重石塔・五輪塔
IMG_5515.JPG

弥陀三尊種子を刻んだ板碑
IMG_5517.JPG

本堂
IMG_5519.JPG

IMG_5520.JPG

IMG_5522.JPG

内陣に入らせていただきました。
見上げると、美しい絵天井
IMG_5521.JPG
ご本尊の阿弥陀如来坐像と脇仏の聖観音坐像・地蔵菩薩坐像は閉じられたお厨子の中です。
弘法大師様を拝顔できました。
 
滑りそうな苔の急坂を上って、山の中腹にある多宝塔のもとへ。

塔の下には四国八十八ケ所本尊の石仏様やお大師様がたくさん。
IMG_5524.JPG

多宝塔
IMG_5523.JPG

IMG_5526.JPG
釈迦如来様と一願成就仏が安置されているそうです。

ここから見えた風景
IMG_5529.JPG

いただいた御朱印です。
IMG_20210711_0003.jpg

本日の歩数 7356歩・歩いた距離 4.9km・上った階数 16階

この記事へのコメント