宗派:真言宗豊山派 開基: 徳道上人 御本尊:徳道上人像 創建:天平7年(735年)
山門前に、かわいい石仏
山門
境内図
本堂(開山堂)
本堂向拝の賓頭盧さん
本堂内陣に入らせていただき、ご本尊の徳道上人を拝顔させていただきましした。
仏足石
上人御廟十三重石塔
多羅葉樹(ハガキの木)
葉の裏に願い事を書くといいと言われていて、今まではなかなか何も書かれていない葉をみつけるのが大変だったのですが、今回はたくさんありました。
お地蔵さん・・・少しお歳を召した感じ?( *´艸`)
弁財天堂・馬頭観音堂・稲荷社・庚申堂・上人沓脱ぎの石などについては、2020年1月の日記をどうぞ。
軸装納経帳にいただいた御朱印は「開山堂」と書かれています。
相方が購入した、閻魔大王のピンバッチです。
この記事へのコメント