旧校舎でピッツァ&生パスタ

京都府京丹波町の旧・質美小学校内にある、窯焼きピッツァ&生パスタ Pandozo Cafe(ぱんどーぞカフェ)へ。

IMG_2971.JPG

IMG_2973.JPG

二宮金次郎、久しぶりに見ました!
IMG_2972.JPG

目指すお店の看板がありました。
IMG_2974.JPG

スリッパに履き替え、ワックスがかけられてツヤツヤした廊下を歩いていきます♪
IMG_2981.JPG

校舎の一番奥にあるお店に到着。理科室だったんですね!
IMG_2977.JPG
満席なので、順番待ちシステムに携帯電話番号を入力し、しばらく校舎内を散歩しながら待ちます。

アンティーク雑貨屋さんや、手焼きおかきのお店などもあります。
IMG_2975.JPG

こんなところにポスト?
IMG_2982.JPG

携帯電話が鳴り、入店。
相方と二人で、パスタを2皿とピッツァを1枚、シェアしていただきました。

ピッツァについているサラダと、パスタ用の粒コショウ
IMG_2987.JPG

マルゲリータ猪@1870円
IMG_2991.JPG

丹波篠山のイノシシを、1年半かけて生ハムにしたものだそうです。
赤と白のヒラヒラしたものが猪の生ハムです。
IMG_2990.JPG
イノシシの味はよくわかりませんでしたが、ピッツァはモチモチで、フレッシュモッツァレラが美味しい♡

パスタについているガーリックトースト
IMG_2989.JPG

緑のカルボナーラ(淡路島産ホウレンソウのタリアテッレ)@1430円
IMG_2992.JPG

かぼちゃの平打ちパスタあぶりベーコンを添えて@1430円
IMG_2993.JPG

あれ!? 2皿ともタリアテッレを頼んじゃってた!
好きだからいっか(笑)
パスタもモチモチだし、たっぷりのあぶりベーコンがめっちゃ美味(〃▽〃)

小学校の理科室らしい実験器具なども展示されていて、懐かしさがこみあげます。
IMG_2988.JPG

トイレに行くと・・・
IMG_2979.JPG

ペーパーの上に、鈴♪♪♪
IMG_2980.JPG
シャンシャン鳴らしちゃいました( *´艸`)

お食事以外もたくさん楽しめました!

パンドーゾカフェカフェ / 下山駅

昼総合点★★★★ 4.2

この記事へのコメント