不断念仏の西教寺

滋賀県大津市坂本の、戒光山 西教寺(さいきょうじ)へ。
琵琶湖百八霊場第11番札所・神仏霊場巡拝の道第148番
宗派:天台真盛宗(総本山) 創建:飛鳥時代 開基:聖徳太子

総門
IMG_6964.JPG
坂本城の城門を移築したもの。

軒丸瓦には「大窪山」の文字。
IMG_6963.JPG
667年に天智天皇から「西教寺」という寺号をいただく前は、「大窪山」という山号で呼ばれていたそうです。

総門の手前に、沢庵禅師の碑
IMG_7074-2.JPG

総門を入ると右側に受付があり、拝観料@500円を納めました。
境内図
IMG_3069.JPG

参道の左右に、7ヶ寺の塔頭が並んでいます。
左側手前から、禅智坊(写真は失念)

蓮心坊
IMG_6969.JPG

聞證坊
IMG_6971.JPG

IMG_6970.JPG

禅林坊
IMG_6972禅林坊.JPG

IMG_6973.JPG

右側手前から、禅明坊
IMG_6966.JPG

IMG_6967.JPG

徳乗坊
IMG_7073.JPG

実成坊
IMG_7072.JPG

西教寺文庫と収蔵庫のあいだに、波心庭
IMG_7068.JPG

参道の正面突き当たりに、勅使門
IMG_7071.JPG

IMG_6992.JPG

勅使門に向かって左側に進むと、唐門
IMG_6978.JPG

よーく見ると、麒麟の彫刻が。
IMG_6979.JPG

寺紋は、空海さんの佐伯家と同じ「三羽雀」です。
IMG_6981.JPG

唐門のこういう感じ、好きやなぁ♡
IMG_6982.JPG

美しいですねぇ~( *´艸`)
IMG_6988.JPG

宗祖大師殿
IMG_6983.JPG

宝珠丸(真盛上人)像
IMG_6987.JPG

北門
IMG_6991.JPG

IMG_6990.JPG

十三重石塔
IMG_6993.JPG

石段を登ったところに中心伽藍があります。
手水場
IMG_6995.JPG

IMG_6997.JPG

手水場の屋根の軒丸瓦は「西教寺」の文字。
IMG_6996.JPG

明智光秀の供養塔や、明智一族のお墓などが多数立ち並んでいます。
IMG_7001.JPG

聖観音立像を祀る観音堂(茶所)
IMG_7009.JPG

観音堂の前に、龍の頭?
IMG_7011.JPG

納骨堂
IMG_7013.JPG

鐘楼
IMG_7012.JPG

本堂(重文)の前には、700個のガラス風鈴
IMG_6998.JPG

IMG_7008.JPG

本堂・客殿・書院・大本坊は回廊で結ばれており、本堂内拝は大本坊の玄関から入った受付で拝観券を提示します。
IMG_7016.JPG

玄関前には、立砂
IMG_7058.JPG

まずは本堂へ。
IMG_7020.JPG

IMG_7023.JPG

IMG_7015.JPG

本堂の外陣に入らせていただきました。
須弥壇に、金色で丈六の阿弥陀如来坐像(重文)が祀られてます。
左右の宮殿式厨子には、秘仏の聖徳太子坐像・元三大師坐像を安置。
外陣に賓頭盧さんと、ちょっと怖い表情で鉦を振り上げた「身代わりの手白猿」が。
脇壇にて、ずっとお経を読んでおられる僧侶がおられ、時折、カーン(キーン?)と、鉦を鳴らされます。
不断念仏が何百年も前から続けられているのです。

本堂から客殿(重文)へ。
IMG_7025.JPG

客殿を取り囲むように細長い枯山水
IMG_7026.JPG

IMG_7019.JPG

客殿は伏見城から移築されたもので、各部屋の襖や壁に、狩野派の絵が描かれています。
聖観音立像と地蔵半跏坐像等の仏像も祀られていました。

小堀遠州作の庭園
IMG_7030.JPG

書院と客殿のあいだにある、穴太衆ゆかりの庭園
IMG_7034.JPG

廊下に阿弥陀如来二十五菩薩石仏
IMG_7037.JPG

IMG_7040.JPG

裏書院庭園
IMG_7046.JPG

IMG_7043.JPG

大本坊の奥には、矢負大黒天像が祀られていました。
右足を踏み下げて座り、左手に剣を持つ武将姿のとてもかっこいい大黒天さんです。

大本坊庭園
IMG_7052.JPG

床の間にお猿さん
IMG_7053.JPG

堂宇の屋根には、お猿さんがたくさん。
IMG_7036.JPG

IMG_7059.JPG

槻坂(けやきざか)を下ると(写真は下ってから振り返って撮影)
IMG_7061.JPG

羅漢さんと説法石がありました。
IMG_7064.JPG

総門を出て、道路を隔てた向かい側に、塔頭の安養院があります。
IMG_7075.JPG
2016年10月の参拝では見逃しました。

安養院の表門
IMG_7076.JPG

軒丸瓦に「歓喜天」の文字があり、歓喜天さんの巾着が描かれています。
IMG_7091.JPG

IMG_7078.JPG

庫裡?書院?
IMG_7077.JPG

阿弥陀堂
IMG_7079.JPG

池には亀石
IMG_7081.JPG

弁天堂
IMG_7088.JPG

聖天堂と礼拝堂
IMG_7082.JPG

聖天堂の屋根(ここには写っていませんが、歓喜天さん好物の二股大根が描かれた瓦もありました)
IMG_7087.JPG

地蔵堂
IMG_7083.JPG

西教寺にていただいた御朱印です。
IMG_20210912_0004.jpg

本日の歩数 8101歩・歩いた距離 5.6km・上った階数 13階

この記事へのコメント