滋賀県大津市 西国三十三所第13番・近江西国三十三所第3番・びわ湖百八霊場第1番札所・石光山 石山寺へ。
宗派:東寺真言宗 開山:良弁僧正 創建:天平19年(747年) 御本尊:如意輪観音
駐車料金@600円 入山料@600円 本堂内拝料@500円
東大門(重文)
門の向かって左側に、こんな建物がありました。
塔頭・法輪院のものでしょうか・・・
境内図
くぐり岩
手水場は池の上に。
大きな鯉が泳いでいます。
こちらにお不動さんがおられるのは、初めて気づいたかも。
硅灰石(天然記念物)の岩場の上に、多宝塔が見えます。
本堂(国宝) ※左側手前は蓮如堂
懸け造りです。
拝観料を納め、内陣に入らせてていただきました。
中央の巨大なお厨子に、日本で唯一の勅封ご本尊・秘仏の如意輪観音様が祀られ、その前にお前立の如意輪観音坐像が祀られています。
2020年3月に参拝した際は、天皇陛下が即位された翌年ということで、特別にご本尊が御開帳され拝顔させていただきました。
内陣の向かって左側に不動明王様(重文)、向かって右側に旧本尊の脇侍だった蔵王権現の心木(重文)、さらに奥には大きな毘沙門天像などが祀られています。
JR西日本のポスターに掲載されているのは、お前立の如意輪観音様です。
本堂相の間には「源氏の間」があり、『源氏物語』を執筆した紫式部の姿が人形によって再現されています。
多宝塔(国宝)
扉が開かれているので、暗い塔内をジーッと拝見していると、快慶作・金剛界の大日如来座像がくっきりと見えてきます。
無憂園の西側に、八大龍王社
歴海和尚が座ったといわれる「尻掛石」
大湯屋
観音堂・毘沙門堂・硅灰石・経蔵・無憂園などについては、2018年5月の日記をどうぞ。
軸装納経帳にいただいた御朱印は「大伽藍」と書かれています。
いただいた散華とご詠歌護符(先達の特典)と、2011年に購入した御影です。
この記事へのコメント