京都府宇治市の、縣神社(あがたじんじゃ)です。
こちらは宇治橋西詰にある大鳥居(一の鳥居)
500mほど南側に、境内があります。
石鳥居
手水舎の縣井(あがたい)
祖霊社
樹齢500年以上といわれる椋の大木
拝殿
ご祭神は、縁結び・安産の神さま 木花開耶姫命(このはなさくやひめ)。
稲荷社
天満社
梵天奉納所
6月5日から6日の未明にかけて行われる「県祭り」のクライマックスで行われる「梵天渡御」の梵天が鎮座しています。
その隣・・・梵天のオブジェのような・・・
西の鳥居から出ました。
いただいた御朱印です。

この記事へのコメント