碁石海岸と穴通磯

岩手県1泊2日の旅、二日目は大船渡市の碁石海岸へ。
5月3日と4日は『大船渡碁石海岸観光まつり』が開催。
IMG_5082.PNG

私たちが到着したのは、8時40分。
まだ販売コーナーなどは準備中でした。

あまり時間がなく駆け足で、乱曝谷と雷岩を見に行きました。
IMG_4563.JPG

IMG_4573.JPG

雷のような音は、ちょっとわかりませんでした(ノ∀`*)ペチョン
IMG_4568.JPG

これは海馬(トド)島
IMG_4569.JPG

奥が男島(大妻)で手前が女島(前妻)
IMG_4571.JPG

碁石のような黒い玉砂利の「碁石浜」はあきらめて・・・
車で5分ほど移動し、穴通磯を目指します。
IMG_5084.PNG

坂道と石段を3分ほど歩いて下ると
IMG_4578.JPG

穴通磯
IMG_4581.JPG
海水の浸食によって開いた3つの大きな洞門。
小型遊覧船で、この穴を潜り抜けることも出来るそうです。
くぐってみたかった~!!!

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック