大覚寺(東近江)

滋賀県東近江市、近江西国三十三所第17番・びわ湖百八霊場62番札所、豊國山 大覚寺
宗派:天台宗 創建:和同3年(710年) 開基:行基菩薩

IMG_5196.JPG

向拝から格子戸越しに内陣を拝見すると、閉じられたお厨子が見えました。
ご本尊は秘仏で藤原時代の作、像高108cmの十一面観音立像です。
予約すると、内拝@200円も可能なようです。

愛東町教育委員会作成の案内板
IMG_5202.JPG

子安地蔵尊
IMG_5199.JPG

弁財天社
IMG_5208.JPG

庫裡
IMG_5203.JPG

いただいた御朱印です。
IMG_20220515_0003.jpg
貼り紙があり、お留守のときは、集落内の3ヶ所のお家で御朱印がいただけるそうです。

本日の歩数 10647歩・歩いた距離 7.3km・上った階数 32階

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック