スティーヴン・スピルバーグ監督、ジュラシックシリーズ通算6作目にして完結編の「ジュラシック・ワールド/新たなる支配者」を観ました。
これまで映画館で観たのは、「ジュラシック・ワールド」と、「ジュラシック・ワールド/炎の王国」。

通常料金+1300円(+3Dネガネ100円)で、初の4DXで鑑賞しました!
映画が始まってすぐに、激しく座席が揺れたり、風が吹いたり水が飛んできたり。
これは映画というより、2時間続くアトラクション♪
登場するのは見覚えのあるキャストばかりなので、すんなりその世界観に入っていけるし、とても愛着を感じて楽しいのですが、巨大イナゴのくだりは・・・どうなんやろう?
私はもっと恐竜が観たかったなぁ。
初登場の女性パイロット・ケイラ役、ディワンダ・ワイズが良かったなぁ。
日本語の吹き替えは、伊藤沙莉さん。
この人の声は、唯一無二♡
3Dの効果は特に感じられず、逆に4DXのために水に濡れてメガネを吹くはめに。
2Dで4DXがあればなぁ・・・。
そして、腰痛持ちの方は、4DXはやめた方がいいかと。
かなり腰にダメージがあります(^_^;)
この記事へのコメント