松尾寺の塔頭・大聖寺

京都府舞鶴市、鎮守山 大聖寺(だいしょうじ) 
近畿楽寿観音霊場第22番札所
宗派:真言宗醍醐派 創建:明治36年(1903年) 開山:松尾懸空上人
前身は、西国三十三所第29番札所・松尾寺の塔頭「鏡智院」です。
無料駐車場有 

山門
IMG_1093.JPG

IMG_1094.JPG

境内図
IMG_1090.JPG

本堂
IMG_1129.JPG

IMG_1100.JPG

内陣に入らせていただきました。
ご本尊は秘仏の大聖不動明王様で、お前立ちの不動明王立像を拝顔させていただきました。
お厨子の前に、セイタカ・コンガラ童子。こちらは秘仏の御本尊の脇侍だそうです。
向かって左側に、南北朝時代作の清涼寺式釈迦如来立像、右側に弘法大師坐像。

七福神堂
IMG_1097.JPG
等身大の素木の七福神が祀られています。
大黒天さんだけ金ぴかで、弁天様はなんだかセクシーです。

七福神堂の前に、賓頭盧さん
IMG_1106.JPG

楽寿観音像
IMG_1108.JPG

小四国巡拝路88番札所本尊・石造薬師如来像
IMG_1118.JPG

福徳延命地蔵尊が祀られている祠
IMG_1114.JPG

不動滝
IMG_1120.JPG

IMG_1122.JPG

緑のポスト
IMG_1119.JPG

亡くなった人への手紙を封筒に入れ、封をして投函すると、
春と秋の彼岸の頃、亡き人のもとに手紙が届くようにと、お寺でお焚き上げをして下さるそうです。
私はあいにく便箋と封筒を用意していなかったので、お手紙を投函できませんでした。

阿弥陀堂
IMG_1125.JPG

水子地蔵尊
IMG_1116.JPG

大江選手記念碑
IMG_1127.JPG

庫裡
IMG_1098.JPG
お菓子とお茶を頂戴いたしました!

いただいた御朱印と
IMG_20221204_0009.jpg

鏡智院の頃の御影です。
IMG_20221204_0003.jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック