賀名生の普賢さん・常覺寺

奈良県五條市、壽命山 常覺寺(じょうかくじ)
隠れ寺霊場~縁日巡礼~(14日)
宗派:高野山真言宗 創建:弘仁2年(811年) 開山:弘法大師
山門より100m手前に無料駐車場有
当日の朝、電話で拝観予約をして伺いました。

高い石垣
IMG_1284.JPG

石段を上ります。
IMG_1287.JPG

山門
IMG_1290.JPG
屋根にはうっすらと積もる雪。

鐘楼
IMG_1293.JPG

手水場
IMG_1297.JPG

本堂前に、中興の谷奥龍厳大和尚の像
IMG_1301.JPG

本堂
IMG_1292.JPG

IMG_1300.JPG

扉を開けていただき、内陣の須弥壇のすぐ近くまで入らせていただきました。
ご本尊は延命普賢菩薩坐像(重文)
20臂のうち、正面の腕2本は親指と中指・薬指をくっつけ、人差し指と小指をたてています(キツネの顔の形)。
一番下は小さな象が一周びっしりと並び、その上に4頭の白象と四天王、さらに蓮座があり、延命普賢菩薩様はその上に結跏趺坐されています。

向かって左側の脇壇には、客仏の十一面観音立像と、その左右に阿弥陀如来立像と雨宝童子立像。
十一面観音様はお腹の前に花のような飾りをつけておられます。
右側の脇壇は、客仏の釈迦如来立像(重文)が。
優しいお顔で、華奢で優美な指先が印象的です。

本堂前の灯籠に
IMG_1304.JPG

象さん(〃▽〃)
IMG_1305.JPG

不動堂
IMG_1302.JPG

こちらも扉も開けて下さいました。
不動明王立像は右手に持つ剣が少し傾いて、お顔の前にかかっていますΣ(・ω・ノ)ノ!

庫裡にて
IMG_1298.JPG

いただいた御朱印です。
IMG_20221218_0002.jpg

隠れ寺霊場~縁日巡礼~は、令和4年5月から始まったそうです。
IMG_20221218_0003.jpg

それぞれのご本尊のご縁日にお参りすれば、ご住職にお会いでき、法話を聞かせていただけるという7ヶ寺で結成された霊場です。
奈良県五條市の地蔵寺(24日)・常覺寺(14日)、御所市の寶國寺(21日)、葛城市の影現寺(18日)、大和郡山市の光堂寺(8日)、山添村のやまぞえ不動院(28日)、三重県亀山市の不動院(28日)。

チラシの裏面にはご住職の写真が掲載され、お名前・生年月日・趣味など個人情報満載(〃▽〃)
とても親近感が湧きました!
IMG_20221218_0004 (2).jpg
来年はご縁日に合わせて、巡ってみたいと思います♪

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック