立江寺・四国八十八ヶ所19番(4巡目)

徳島県小松島市 橋池山 摩尼院 立江寺(たつえじ)
四国八十八ヶ所第19番札所
宗派:高野山真言宗 開基:行基菩薩 創建:天平19年(747)
ご本尊:延命地蔵菩薩 ご真言:おん かかかび さんまえい そわか
前回の参拝は、2020年9月です。

仁王門
IMG_1987.JPG

金剛力士像は修復工事中です。
IMG_1956-horz.jpg

手水場
IMG_1957.JPG
自販機が2つ→1つになりました。

IMG_1959.JPG

鐘楼
IMG_1961.JPG

毘沙門堂
IMG_1958.JPG
色鮮やかなイケメン毘沙門天立像が祀られています♡

本堂
IMG_1973.JPG

IMG_1963.JPG

香炉
IMG_1965-2.JPG

IMG_1965.JPG

鉦の緒(鰐口を鳴らす緒綱)が、めっちゃ太くて長い!
IMG_1966.JPG

外陣から内陣を拝見すると、奥の方に金色に輝く大きな(像高1.9m)延命地蔵菩薩坐像が少しだけ拝顔できました。
納経時にいただいた御影です。
IMG_20230103_0031-4.jpg

外陣に寿老人さんと
IMG_1967.JPG

賓頭盧さん
IMG_1969.JPG

本堂の向かって左側は、観音堂
IMG_1960.JPG
中央のお厨子に、如意輪観音様が祀られているのが拝顔できます。

向かって右側は、護摩堂
IMG_1983.JPG

香炉が素敵♡
IMG_1968.JPG

大師堂
IMG_1976.JPG

IMG_1979.JPG

1月1日~10日まで、厄除黒面大師坐像の御開帳です!!
内陣に入らせていただきました。
黒面大師は、人々の厄を受けてお姿が黒くなったという伝説があります。
お顔よりも首から下(着衣?)が黒いなぁ~という印象でした。

IMG_1978.JPG

庚申堂・神変堂
IMG_1977.JPG
青面金剛と役行者が祀られています。

多宝塔
IMG_1974.JPG

中には金色の多宝塔を安置。
IMG_1975.JPG

修行大師像
IMG_1971.JPG

黒髪堂・白杉大明神などについては、2019年2月の日記をどうぞ。

相方がいただいた御朱印
IMG_20230103_0026.jpg

弘法大師御誕生1250年記念の「88大師メッセージ(記念印)」には「済世利人」と書かれています。
済世利人(さいせいりにん)とは、世界を救い人々に利益を施すこと。

私がいただいた重ね印です。
IMG_20230103_0013.jpg

「88記念カード」もいただきました。
IMG_19.jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック