大阪市天王寺区、荒陵山 金光明四天王大護國寺(四天王寺・してんのうじ)
南大門前に駐車場有30分@200円
四天王寺さんは3週間前に参拝したところなのですが、本坊の庭園を拝観するために、今日は再参拝。
※2.3.5.6.7.9.10.11月は、1日~10日が養生日として休園
南大門から入り、一気に境内の北側へ。
本坊の唐門
2014年4月は、こちらが庭園の拝観受付でしたが、現在は北門に変わっています。
本坊西通用門の横を通り過ぎ
北門から入り、受付にて庭園拝観料@300円(JAF割引△100円)を納めました。
南側は立入禁止で、客殿玄関や
冠木門が見えました(もっと奥に見えるのは唐門)。
北側に五智光院(重文)
内陣の様子は全く拝見できません。
ご本尊は五智如来像(大日如来・阿閦如来・宝生如来・阿弥陀如来・不空成就如来)で、如意輪観音像・大日如来像・普賢菩薩像・聖徳太子像もお祀りされています。
後白河法皇がここで灌頂を受けたとされ、現在も檀信徒や四天王寺学園の学生たちが、灌頂を受ける道場となっているそうです。
庭園出入口
五智光院・安養殿・客殿を結ぶ回廊の下をくぐっていきます。
境内図より
「庚申堂前 燈籠」と刻まれています。
桜が7分咲き。
火の河の奥に、釈迦三尊石(どれが釈迦三尊石なのかよくわかりません)と
釈迦の滝
庭園の北東隅へ。
荒陵稲荷大明神
左側の社が「吒枳尼天」、右側が「荒陵稲荷大明神」
どちらもお稲荷さんです。
お寺の中に鎮守などの社がある場合、静かに合掌するのか、二礼二拍手一礼をするのかいつも迷いますが、こちらは二礼二拍手一礼でいいそうです(当寺の活動報告ブログより)。
瑠璃光の池
薬師の滝
東側には茶室が3つ並んでいます。
青龍亭
臨池亭
和松庵
庵内にて、お茶とお菓子をいただくことができますが、現在はコロナ対策で休止されています。
極楽の池
阿弥陀三尊石
八角亭
一心大神(辯才天)
頭上に宇賀神様を載せた白龍辯才天様がお祀りされています。
十三重石塔
湯屋方丈(重文)
補陀落の庭
千人斬り碑
道標の正面は「左 平野 ◇井◇ 右 住吉 さかい」
側面にはお地蔵さん
四天王寺さんはいつもたくさんの人で賑わっていますが、本坊庭園はひっそりとして、ゆっくりお花見が楽しめました♪
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント