大阪市天王寺区、松園山 竹林寺(ちくりんじ)
摂津国八十八ヶ所第30番札所
宗派:浄土宗 創建:正保2年(1645年) 開山:専應上人
境内に無料駐車場有
竹林寺は、平成20年まで難波の千日前にありました。
竹林寺と法善寺は千日回向を続けていたため、両寺を「千日寺」と呼ぶようになり、
その千日寺の前ということで、そのあたりが「千日前」という地名になったそうです。
竹林寺の弘法大師様は「千日のお大師さん」と呼ばれて親しまれてきました。
山門の内側。この奥は墓地になっています。
手水場
本堂
コンクリート打ちっぱなしの、とても近代的な本堂です。
内陣の様子は全く拝見できません。
ご本尊は阿弥陀如来様です。
地蔵堂
中央は夜泣地蔵尊で、左右は出世地蔵尊。
向かって左側の出世地蔵尊は、桃太郎のようにパカッと開いた桃の上に立たれています( *´艸`)
地蔵堂の裏に、十三重石塔
石燈籠には
「三代 市川九団次 妻 亀﨑ハナ」と
「三代 市川壽海 八代 市川雷蔵」の文字が。
境内の奥に、鎮守社のようなものがありますが、近づけませんでした。
手前の石灯籠には「嵐厳笑」(上方の歌舞伎役者)の文字が。
いただいた御朱印です。
※この日は運よく直書きしていただけましたが、ご不在の時は、封筒に住所等を書いたものを山門のポストに入れて帰ると、後日、郵送対応をしていただけるそうです♪
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント