高知県安田町、竹林山 地蔵院 神峯寺(こうのみねじ)
四国八十八ヶ所第27番札所
宗派:真言宗豊山派 創建:天平2年(730) 開基:弘法大師
ご本尊:十一面観世音菩薩 ご真言:おん まか きゃろにきゃ そわか
駐車場代@300円(納経所にて)
前回の参拝は、2020年9月です。
駐車場から急な上り坂を歩き、山門に到着
トイレの前に、烏枢沙摩明王像
鐘楼
土佐の名水「神峯の水」と、水子地蔵尊
石段の両側の斜面に
とても美しく手入れされた庭園
不動明王立像
みちびき大師像
本堂
ご本尊は秘仏の十一面観音様で、お前立の十一面観音立像が拝顔できました。
左右に地蔵菩薩立像と不動明王立像。
納経時にいただいた御影です。
地蔵堂
聖観音堂(経堂)
黄金の聖観音立像が拝観できました。
お迎え大師像
大師堂
ガラス越しに内陣を拝見しました。
体格のいいお大師様はニッコリと微笑んでおられます。
明治時代に山中から見つけられた、光現大師様の石像が胎内に納められているそうです。
相方がいただいた御朱印
弘法大師御誕生1250年記念の「88大師メッセージ(記念印)」には「関所」と書かれています。
立江寺(阿波)、神峯寺(土佐)、横峰寺(伊予)、雲辺寺(讃岐)
四国の各県に関所があり、審判するのはお大師さま。
邪悪なものはここより先に進めないと、お遍路さんの素行を監視されています。
また遍路自身も心をひきしめる場であるといわれています。
私がいただいた重ね印です。
「88記念カード」もいただきました。
本日の歩数 12619歩・歩いた距離 8.7km・上った階数 57階
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント