気分転換♪

突然、思い立ち・・・髪を切りました。
10cm以上。
いきなりショートヘアーになっちゃいました。
2年ぶり。2年前は茶髪やったな。。。

真夏を思わせる日差しの中、自転車を走らせること20分。
ひさしぶりに大日イオンに行きました。
夏休みということもあり、子供づれのママがいっぱい。

Ggg.JPG   RisVc.JPG

トルティーヤが食べたくて、メキシコ料理のお店『ELTORITO』へ。
グリルドチキンとビーフのファヒータを。
トルティーヤが3枚ついて、780円d(-ω☆) グッ!!
サルサソースと、アボガドソースと、サワークリームでいただき♪

ついつい出来心で、コロナビールも頼んじゃった~!!
店員さん「やっぱ いく? いっとく?!(笑)」
声には出さないが、表情に出てます!

そして、持って来てくれたのは、ライムを差し込んだコロナビールとともに、スクラッチカード。
店員さんが、超笑顔でスクラッチを爪で剥がしてくれました。
「えっ、えっ、A賞でましたぁ~!!!」

お店は大騒ぎ。
一番いい賞が当たったようです♪
コロナビールのTシャツ。
胸にかかれた「ONE LOVE  ONE LIFE  ONE BEER」の文字が素敵!
でも・・・
こんなところで、運を使いたくなかったよぉ~!!!
サマージャンポよ、またもや撃沈か???
Tシャツは、しっかり長男に奪われてしまったし。

もとい。
わざわざ大日まで出たのには、ワケがある。

Jb^[.JPG   O.JPG
 
8/12が本番の吹奏楽コンクール。
衣装は、白カッター半袖シャツと、黒ズボン。(そして団のネクタイ)
白カッターの半袖って、持ってなかったのね。
長袖と7分袖は持ってる。半袖でも、襟のないのは持ってる。
でも、半袖でネクタイができるような、カッターシャツはない。
なので、買いにいったら・・・意外と売ってないねん。
男性用はある。
でも、女性用は・・・
半袖で真っ白なシャツって、案外ない。
あっても7分袖。

そしてみつけた!!!
ワゴンセールの中、1枚1,000円♪

そして、ロング手袋を買いました。
日除け対策というより・・・
冷房対策です。
電車、寒すぎるねんもーん。
本を読むから、指先が開いてるタイプで、綿製品・・・
けっこう探しました。
綿100じゃないと、アカンねん。肌が弱いから。

この記事へのコメント

  • TiTi

    大日イオンへ行かれて○村楽器へは寄らずですか?
    行くといろいろ欲しくなってきますしね。
    で、あそこはチョット高いのもあるし。

    衣装も揃えたし、いよいよですね。
    頑張ってくださいね。
    2007年08月02日 09:00
  • きんかん

    そっかー、夏だから半袖なのね。
    ワゴンセールでゲット・・・さすが主婦!

    確かに、夏物って、夏始まる前に売り出すから、この時期秋物ばっかりで、夏物ないんだよね。
    2007年08月02日 17:26
  • 隆之

    由美ちゃんの誕生日に 真紀も部活を休ませて
    お墓のお掃除に行きました そーいえば ちらし寿司のときいっぱいの錦糸玉子を作ってたのを
    思い出しました そのやり方で今は私が作ってます・・・   さー 8月になり部活も戦闘モードに入りました 今日はどうやった? って聞いてもしんどかったわ しか言わない真紀でした・・・  今年はほんまにやばいらしく 連日OB/OGの先輩が来校しているらしい  昨日は 歴代部長3人がきて 全員集めて 去年より100倍がんばらなあかんでー って言われたらしい  ひゃ 百倍ー?  死んでしまうぞ って思うのは親ばかかなー・・・  高校受験はどうするのかなー? 
    2007年08月02日 18:03
  • あきぷ~

    はじめまして。コンクール大変そうですね・・・。
    暑いから倒れないようにしてください
    今年は金賞です!!!!!
    2007年08月02日 20:28
  • のりぽん

    TiTiさん>
    ○村楽器ですね、エスカレーターの手前で、我慢しましたぁ~!!!
    行くと、絶対に
    楽譜とか、バラ売りリードを買ってしまうので。

    あと10日です。
    練習しても、全然、進歩の兆しもないし、あきらめモードに入ってきました・・・
    2007年08月02日 21:56
  • のりぽん

    きんかんさん>
    まさかワゴンセールの中に、真っ白の半袖カッターが入ってるとは思わなかったんですが、探ってみて、正解でした!!

    あとは・・・ネクタイを結ぶ練習をしなくては(笑)
    2007年08月02日 21:58
  • のりぽん

    隆之さん>
    今年は、顧問の先生が変わったんですよねぇ。
    公立中学校だから、仕方ないけれど・・・
    先生が変わるのは、大きいですよね。

    去年の100倍って、何時間練習したらいいんだろ???
    2007年08月02日 22:01
  • たぶん・・・。

    わかってないでしょうがあきぷ~はコモドの指揮者です!!本人ですねん・・・。ミクも見つけちゃいました!!!俗謡宜しく!!
    2007年08月02日 22:05
  • あきぷ~

    お世話になります。忘れていました・・・。
    コ○ドの俗謡の指揮者です・・・。
    ミクにも送りましたのでよろしこ!!
    コンクール金賞とりましょう!!!
    2007年08月02日 22:08
  • のりぽん

    あきぷ~さま>
    コメントありがとうございますっ。
    どなただろう。ヒント、下さいっ♪

    今日も練習したんですが、そろそろ今の自分の限界が見えてきたかも(泣)
    SAXを吹いて、たった1年半
    楽団に入ってコンクール出場なんて、無謀だったかもしれません。。。
    でも、本番に楽しんで吹けるよう、あきらめないで頑張ります!!
    2007年08月02日 22:08
  • のりぽん

    あきぷ~さま>
    (*ノωノ)キャー!!!!!
    指揮者さまでしたかっ。

    こんな超初心者のオバチャンに、コメントありがとうございます!!!
    っていうか、本当に快く入団を受け入れて下さいまして、ありがとうございます♪

    いつも、ご迷惑をおかけして、ほんまに、すんません。
    SAXを始めたのは、40歳になってからなので、ヘタヘタですが、情熱だけはいっぱいありますので、見捨てないで、よろしくお願いします!!!

    金賞???
    いえいえ、関西を目指しましょう!
    19日、奈良に行けますように!
    2007年08月02日 22:15

この記事へのトラックバック