石手寺・四国八十八ヶ所51番(4巡目)

愛媛県松山市、熊野山 虚空蔵院 石手寺(いしてじ)
四国八十八ヶ所第51番札所
宗派:真言宗豊山派 創建:天平元年(729) 開基:行基菩薩 
ご本尊:薬師如来 ご真言:おん ころころ せんだりまとうぎ そわか
前回の参拝は、2020年2月です。

IMG_8210.JPG

渡らずの橋の上に立つ修行大師像
IMG_8212.JPG

手水場
IMG_8211.JPG

衛門三郎像
IMG_8215.JPG

回廊の仲見世は、営業されているお店が5軒ほど。
IMG_8213.JPG

仁王門(国宝)
IMG_8216.JPG

金剛力士像(重文)
IMG_8220-horz.jpg

どちらも恵比寿尊?
IMG_8221-horz.jpg

境内図
IMG_8274.JPG

IMG_8265.JPG

鐘楼は二つあり、門を入って左側が撞ける鐘楼。
IMG_8228.JPG

IMG_8225.JPG

右側は袴腰造の鐘楼(重文)で、梵鐘も重文です。
IMG_8258.JPG

三重塔(重文)
IMG_8222.JPG

四国八十八箇所のお砂撫でができます。
IMG_8267.JPG

阿弥陀堂
IMG_8271.JPG
阿弥陀如来像が拝顔できました。

本堂(重文)
IMG_8266.JPG

IMG_8241.JPG

向拝から内陣を拝見させていただきましたが、暗くてよく見えません。
ご本尊は薬師如来坐像で、たくさんの仏像が安置されています。
右手前の不動明王坐像だけが、金色に輝いて見えました。
福徳授与灌頂祭(2023年は10月21日~11月10日)の際は、内拝できるそうです。

納経時にいただいた御影です。
51.jpg

韋駄天堂
IMG_8235.JPG

毘沙門堂
IMG_8236.JPG

マントラ洞窟の入口
IMG_8238.JPG
通り抜けると奥之院がありますが、本日は時間の都合により断念。

絵馬堂
IMG_8239.JPG

だいぶんゴチャゴチャしてますね・・・
IMG_8240.JPG

大師堂
IMG_8248.JPG

かなり近くからお大師様を拝顔させていただきました。
IMG_8247.JPG

訶梨帝母天堂(重文)
IMG_8252.JPG

一切経堂
IMG_8250.JPG
扉の隙間から輪蔵と、傳大士坐像&二童子立像が拝顔できました。

護摩堂(重文)
IMG_8254.JPG

弥勒堂
IMG_8255.JPG

水天堂
IMG_8259.JPG

池の中に
IMG_8260.JPG

弁財天祠
IMG_8261.JPG

お茶堂(本殿)
IMG_8263.JPG
秘仏(50年に一度のご開帳)の弘法大師坐像が祀られ、2023年は空海生誕1250年を記念して、4月1日〜7月23日にご開帳されたそうです。

マントラ洞窟・奥之院・宝物館・清浄洞窟などについては、2019年6月の日記をどうぞ。

納経所にて、相方がいただいた御朱印
51 (4).jpg

弘法大師御誕生1250年記念の「88大師メッセージ(記念印)」には「明星来影」と書かれています。
お大師様は室戸岬の御厨人窟で修行中に、「明星が口に入った」という宗教的な体験をされています。
この体験により、迷いが吹っ切れたように出家を明確に志し、密教を求める道が始まりました。

私がいただいた重ね印です。
51 (3).jpg

「88記念カード」もいただきました。
51 (2).jpg

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック