今年もあと数時間になりました。
年末恒例・1年間の総まとめです。
新型コロナウイルス感染症がようやく「5類感染症」になりましたね。
マスクなしで外出できるようになったのが、嬉しかった~。
阪神タイガースが38年ぶりに日本一になったり、
WBCで日本が優勝したりと、野球が盛り上がりました!!
今年の寺社めぐりは、
西国三十三所巡礼の6巡目、大和北部八十八ヶ所、伊勢西国三十三所霊場を結願しました。
四国八十八ヶ所4巡目と四国別格二十霊場の3巡目は、途中から四国三十六不動霊場も加えてしまったので、時間がかかっております。
摂津国八十八ヶ所霊場も、あと少しで結願。
北陸三十三ヵ所観音霊場は、福井県のお寺をコンプリートしましたが、
石川県と富山県は、いつになることやら(^_^;)
来年も健康に留意しつつ、まずは四国の4巡目と摂津国八十八ヶ所霊場の結願を目指します。
お出かけする時は、お寺巡りをメインにスケジュールを組んでいますが、観光や温泉もちょこっと。
三方五湖や石鎚山が印象的でした。
高知県の北川村温泉、三重県の二見温泉、愛媛県の南道後温泉、和歌山県の白浜温泉が良かったな~♪
来年はもう少し遠くの温泉にも行きたいなぁ。九州とか北陸とか・・・
2年前、北側の部屋が雨漏りをするようになり、屋根の吹替え工事をしたのですが、
今年は南側の部屋から雨漏り(;゚Д゚)
屋上のドア周りを工事してもらい、防水工事やなんやかんや。
築23年・・・気になるところが多々ありますが、ボチボチ直していければと。
私の仕事は、大きな変化がありました。
23年間勤めた銀行の窓口を2月末で辞めました。
4月から近所で経理パートの仕事をしていましたが、それも11月末で退職。
現在、就職活動中です(^_^;)
2月に右肩の手術を受けた次男、4月に職場から徒歩15分のアパートに引っ越しをしました。
9月に左肩の手術を受ける予定になっていましたが、8月の末に右肩の調子が悪くなったため延期し、仕事を休職。
11月に左肩の手術(バンカート修復術)を受け、現在リハビリ中です。
次男の職場は6ヶ月休職すると労働契約が終了してしまうので、回復して復帰できますように・・・。
祈るしかできないのが、歯がゆくて辛いです(´;ω;`)
それではみなさま、よいお年を。
来年も楽しい1年になりますように。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント