兵庫県養父市、新宮山 満福寺(まんぷくじ)
但馬西国三十三観音霊場第7番札所
宗派:高野山真言宗 創建:天平年間(729年-749年) 開基:行基菩薩
仁王門
左側の小祠は、小さな池のような中にあるので、弁天堂でしょうか。
石段は上らず、車道から上がりました。
満福寺縁起
但馬聖人・池田草庵が、少年時代に約10年間、こちらで修行されたと書かれています。
鐘楼
不動堂
持仏堂
彫刻が素晴らしいです!
外陣に入らせていただきました。
中央のお厨子の扉は開いているのですが、幕が下りているので、如来様なのか観音様なのか・・・坐像ということしかわかりません。
向かって左側に地蔵菩薩立像、右側は2躯の大師坐像(弘法大師様とどなたか)が安置されています。
蔵の前は、
ロウバイが満開です。
修行大師像
八幡宮
本堂は奥之院にあります。
奥之院までは約450m、車で行くことができます。
本堂(観音堂)
中井権次橘正貞(中井権次一統の六代目)の彫刻が素晴らしいですね~♪
こんな大きい獅噛は、初めて拝見しました。
ご本尊は秘仏の千手観音菩薩立像です。
熊野権現社
「代受苦」の碑と、三つの五輪塔
いただいた御朱印です。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント