兵庫県赤穂市、大避神社(おおさけじんじゃ)
創建:大化3年(647)
駐車場有(3台) 海岸通りの公共無料駐車場も利用可
境内図
随神門(仁王門)
表側には随神像
内側には仁王像
手水場
石段を上ります。
淡島神社(淡島大神)
拝殿
本殿
主祭神は大避大神(秦河勝公)で、配祀神は天照皇大神と春日大神です。
拝殿に連なる絵馬堂
船渡御に用いられていた「楽船」
新宮(ご祭神は聖徳太子・住吉大神・金刀比羅大神・海大神)
石段を上ります。
稲荷神社
荒神社
石段を下りた左側に、天満宮
恵美須神社
ここから見えた坂越湾と生島
生島(いきしま)は周囲1630mの小島で、大避神社の神地として、古代から人の出入りが禁止されているため、樹木が原始林としてそのままに育ち、全域が瀬戸内海国立公園の特別保護地区に指定され、「生島樹林」として国の天然記念物にも指定されています。
秦河勝公の墓所( 直径約20mの円墳)・御旅所・船倉が建っており、御旅所は瓦葺の仏教様式の建物だそうです。
毎年10月の第2日曜日に行われる「坂越の船祭」(国の重要無形民俗文化財)では、御旅所のある生島へ華麗な船団による船渡御が行われるそうです。
社務所
残念ながらお留守のようで、ご朱印はいただけませんでした。
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント