部屋からは境港と、遠くに大山が見えます♪
夕食は大広間にて『地元境港産の旬の食材を使った満腹プラン♪』をいただきました(写真は1人分)。
先付け・前菜・ひじき蕎麦
ひじき蕎麦が濃厚で、めちゃ美味しい♡
お造り4種盛り
海鮮サラダ
和牛のサイコロステーキ
予約したコースについているのは「切りガニ」と「煮魚」のはずでしたが、
こ、これは・・・境港で水揚げが始まったばかりの、紅ズワイガニの姿蒸しが1人1杯ずつ!!
えっえっ・・・何かの間違い?
差額、徴収されるってことないよね?
美味し~い♪ 嬉し~い♪ テンション上がる↑↑
ドキドキしながら、きれいに食べました(笑)
※翌朝の精算時に尋ねると、サービスして下さったとのことでした(ありがたや~♡)
サザエの壺焼き
茶碗蒸し(写真には写っていませんが、具沢山でした!)
汁物(茗荷・わかめ・団子)・漬物・ごはん
デザートはパンナコッタかな?
天然トロン温泉(美保関温泉)は無色無臭でした。
朝は、境港防波堤灯台が光っているのが見えました。
これから向かう予定の安来市あたりに、雨柱・・・
写真はありませんが、トンビが群れで飛ぶのを観れて、なんだか感動しました!
朝食は、通常は7時半からだそうですが、お願いすると7時にご用意して下さいました(ワガママ言ってすみません。感謝です!)。
イカ刺し・冷奴・温泉卵・酢の物・サラダ・海苔・味噌汁・漬物・ごはん
白米がとても美味しくて、お櫃を空っぽにしちゃいました (〃∇〃)
卓上コンロで炙りたてをいただく、カレイの一夜干しも旨し(・ω・)bグッ
なべや別館 (旅館・民宿 / 馬場崎町駅、境港駅、上道駅)
その他総合点-
この記事へのコメント