神仏霊場巡拝の道第66番 創建:神功皇后元年(201)
駐車場有(15分@200円)
前回の参拝は、2010年5月です。
二の鳥居

一の鳥居は500mほど南にあります。
境内図
松尾神社
大海神社
三の鳥居
手水舎
梶原の井(かがみの井)
生田森の石碑と百度石
楼門
拝殿

本殿
御祭神は稚日女尊です。
本殿の左(向かって右側)に、住吉神社と八幡神社
本殿の右に、諏訪神社と日吉神社
本殿の屋根
本殿の裏側
生田神社震災復興記念碑
蛭子神社

戸隠神社
折鳥居と礎石
生田の池
市杵島神社(生田弁財天)
生田の森の入口
生田森坐社
金龍泉
包丁塚
楠の神木
東の鳥居
東門
手水場
稲荷神社

塞神社・雷大臣神社・人丸神社
祈願絵馬「はぐくま」は、ファミリアとのコラボです。
かわい~い (〃∇〃)
社務所
いただいた御朱印@500円です。

この記事へのコメント