布絵本 2007年10月10日 受験生の次男(中3)のことが・・・どうも気になる長男(19歳)です。そんな長男が『オレな、技術・家庭科の評価が、10やった』と自慢。そやねんっ。中3の時の、刺し子も・・・クラスで一番早く、一番キレイに出来たって、先生から言っていただいた。私は裁縫とか、め~っちゃ苦手なので、我が子ながら尊敬しちゃいました。 そしてこれが、中2か中1の時に作った『布絵本』いちおう3歳ぐらいの子供に見せることを想定した、4コマまんが風になってます。 ① ② ③ ④
みっきゃん メッチャ可愛い!!!!!!!!!!!!!!!センスがお高い!!!!!!!!!!!!幼児教育学科だったの!?!?!?!?!?!アタシ幼児教育学科だったけど、変なぬいぐるみと、エプロンシアター作ったくらいだ・・・でも縫い目があらいね!!!!(笑)それがまたイィ味出してる☆
この記事へのコメント
ワク
きんかん
そうじゃないと分かってびっくり。上手だねー
みっきゃん
センスがお高い!!!!!!!!!!!!
幼児教育学科だったの!?!?!?!?!?!
アタシ幼児教育学科だったけど、
変なぬいぐるみと、エプロンシアター作ったくらいだ・・・
でも縫い目があらいね!!!!(笑)
それがまたイィ味出してる☆
おも
可愛いし面白いし上手いし!!!
すごいです!!
のりぽん
長男は、粘土細工も得意なんです。
立体を頭に描けるから、こんな遠近法も出来るのかな?
のりぽん
持って帰って来たときは、感動しましたよん♪
孫ができるまで、大切にとっときます(笑)
のりぽん
普通の公立中学校やよん♪
長男はねぇ、かなりセンスあると思うなぁ。
ダリっぽいエンピツたてとか、印象派っぽいデッサンとか・・・
縫い目ね、O澤さんのドラエもんの5倍はありますね(笑)
のりぽん
でも・・・
最後のオチが、3歳の子に見せて、わかるかどうか???(笑)