大きい木 まだまだ伸びていく

本日2コ目の日記です。
秋はコーラスの舞台が、続きます。
今日は、うちの町内会南地区の、敬老演芸大会のゲストとして唄ってきました。

『鳥になる』と『おおきい木』です。

『おおきい木』の初披露なので、音源を上げますが、体育館はけっこうザワザワしていたので、最大限に録音レベルを上げて録ったため、かなり音割れ・・・そして、マイクのハウリングがとっても耳障り。
音量を落として、聴いてみて下さい。
お聞き苦しくて、本当にすいません。

(音源は削除いたしました)

今日歌った2曲は、どちらも2部合唱。
アルト担当としては、まるでお経のような音程を歌う3部合唱よりも、2部合唱の方が楽しいな。
音域が歌いやすい。メロディにも、感情が入れやすい。
コーラスとしては、3部の方がいいんだろうけど・・・。

『おおきい木』は、11月11日の門真市民音楽祭で、またまた披露します。お時間のある方は、ぜひぜひルミエールホールに聴きに来て下さいね!!
あ、楽団の日曜練習は、お休みさせていただきまーす。すいませんっ。

私も、雨の日 風の日 頑張って、SAXもコーラスも・・・
大きくなりたいと思いま~す♪

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック