日比野さん時計

音楽と文学の話が多いけど、実は美術も好き揺れるハート
最も好きなのは、前にも書いたけれど、サルバドール・ダリ|ω-*)ポッ
他にもいっぱい好きな人がいるんやけど、
特に好きなのはピカソ、シャガール、クリムトなどなど。
浮世絵も好き。

ヒビノ.JPG 日本では、日比野克彦氏が好きです。
この時計は、1989年に発売された「クリエイターズ・ウォッチ」シリーズ「CORAL WATCH」
めちゃめちゃ気に入って、いつもはめていたら、バンドが切れて、しまいこんでいた。

それを1988年生まれの長男がみつけて・・・
この時計に合うバンドをつけて、毎日 使ってくれてます。
なんか嬉しいぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


さてさて、実は昨夜・・・夜中に、息が苦しくなって、目が覚めました!!
背中が痛すぎて。
うつぶせになったり、横向いたり、いろいろ寝返りを打ってみて、一番ラクな姿勢で寝なおしたら、朝にはマシになってましたが。
そうです! SAXをムキになって吹いたせい。
今週は、指の回らないとこを取り出して、集中的にやってみたんですが、やりすぎたみたいです。

今日は仕事帰りに、100均ショップでいろいろみていたら、30分しか吹く時間がなくなったので、スケール練習のあと、
おっくんからアドバイスいただいたように、パイカリをハネるリズムで練習。
でも、口と背中が痛いので、テンポ120で終了。

そのあとは、楽団の曲をやると、どれもムキになってしまうので、あえてラクール(エチュード)の、4番から10番を通しました。
10番は、初見で吹けなかったです(ノ∀`)ペチョン

明日はもっと、パイカリが吹けるようになっていますようにww
(ついに神頼み★)

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック