スイッチオン!!!

朝、新聞がわりに見ている『めざましテレビ』で、松坂大輔くんが
「明日に向けてスイッチ、入ってますか?」と尋ねられ
「もちろんです!!」と答えてました。

う~ん。さすが。
私、けっこう直前にならないと、スイッチが入らないタイプ。

でもね!
入れました(σ・ω・)σYO!! スイッチ。
今週末(27日)の、長尾中と合同の依頼演奏に向けて!!!


今日の午前中は、熱があってん。
たぶん昨日の体育館が寒かったからと思うねんけど、唇が乾燥して荒れて、腫れぼったく、まるで口紅をはみ出して塗ったかのように、赤くなってた。
頬もカッカとして、体が重くて、集中力がない・・・やべーなぁ~。
と思ってたら、たまたま昼休憩が1番の日で(11時から45分ずつ、交代で上がる)11時にゴハンを食べて、いっぱいお茶を飲んだら、午後からは、元気になってた。
相棒のYッシーに話すと・・・
「いつもそうですけど、のりぽんさんは、仕事してる方が元気になりますねっ」
って、笑われましたぁ~(ノ∀`)ペチョン
ふふっ。
こんな日は、いいお客さんばかりに当たる。
どのお客さんも、お友達みたいな笑顔やねん。
楽しいなぁ、やっぱ好きやなぁ、この仕事w

元気になって、ダッシュで帰りましたが、30分しかサックス練習できず。
でもめっちゃ集中してやりました。
スケール(♭3までと、♯4つまで)と、分散和音(同じく)と、ハ長調の音階を使ってアーティキュレーション(スラー+スタッカート)。
『朝練』(基礎練習の本)持ってたんやけど、今まで使ってなかったのね(きんかんさん、ごめーん!!)
あらためて、使うことにしたよっ。

嫌いな基礎練習だけど、これが一番の早道やもんね。
曲練をやって、吹けないような速いとこは、ほとんどがスケールか分散和音。ということは、基礎をやってたら、吹けるようになるはず!!

まずは、指がスケールを覚えてしまうのが目標!!

学生の時から、吹奏楽部で管楽器をやってる人からしたら、当たり前のことなんやろうけど。

といいながら、ロングトーンの時間がなかったので、スケールの最後の音を8拍延ばすことで、ロングトーンがわりに。
(そんなんではダメ?)

そして本番間近の5曲の中で、吹けない箇所を。
今週は、この5曲に絞りますよ。

うん、なんか吹ける気がしてきたぁ~♪ ←単純(笑)

この記事へのコメント

  • hukuzow

    俺はとっくにスイッチ入れてるのにな・・・
    大昔のテレビ、なかなか写らないないように、
    時間が掛かっているようですw。

    スケール、うんうんですよ!
    今やってるアドリブ、早いとこは、スケールの上下とか、クロマチックの上下が使われてます。
    できないのですよ。。。
    基礎練、俺やってない証拠です!!
    あれもこれもできね~w

    2007年10月22日 23:05
  • たみぞう

    スイッチオン!したのりぽんさん、おっとこ前です!
    練習すごくがんばってますね。
    体調にも気をつけて、ばく進してちょ!
    2007年10月23日 00:05
  • おっくん

    いやいや、リキ入ってますね~!!

    金管楽器で、口紅をはみ出して塗ったかのよ
    うに、赤くなってたら最悪です。(笑)
    本番近いと寝不足や暴飲暴食に注意して
    気を使います。

    吹いて仕事してた時は、木管の人はスケール
    全調練習していましたよ。木管は特に重要
    なんですね。!!

    ロングトーン、そのやり方も有りやと思います。
    ロングトーンをするのも気を付けて行わないと
    いけない事だらけで、その注意事項の1課題
    を取り上げてスケールに引っ付けるのはOK
    やと思います。
    個人的には基礎練習の中でスケールが一番難しい
    課題やと思っています。

    ウォーミングアップ!!
    金管の私はアップ時間にも寄りますが、タンギング
    での分散、スケール、アーティキュレーションを
    変えての練習、リップスラー、最後にロングトーンをします。
    このウォーミングアップ課題の順番を変えると
    例えばロングトーンを最初に持ってくるとかすると
    その日の唇の調子が違ってきます。
    これは人それぞれベストな状態に持って行く
    アップ練習の順番は違うようです。
    木管楽器はどうなんでしょうね??
    ウォーミングアップのやり方によって、その日の
    コンディションが変わる事はないですか?
    2007年10月23日 09:31
  • のりぽん

    hukuzowさん>
    やっぱスケール(クロマティック)が大切っぽいですねぇ。
    基礎を頑張ることが、曲を吹く早道だとわかりました。
    頑張りましょうねぇ~♪
    2007年10月23日 21:47
  • のりぽん

    たみぞうさん>
    あはは。おっとこ前?ありがと!!
    強気で・・・イケイケでいったほうが、断然 吹けますよ。特に指の速いとこは。
    自分に「吹ける」って、暗示をかけて、全身でのってると、奇跡が起きるカモ(笑)

    体調には気をつけないとイカンですね。
    今日はもう、すっかり元気でしたw
    2007年10月23日 21:51
  • のりぽん

    おっくん>
    いつもありがとうございます♪
    スケール、全調をやらなくちゃいけないんですが、時間との兼ね合いと・・・あまりに吹けないので、まずは簡単な調からやってます。
    そのうち、全調制覇、目指します!!

    おっくんさん、トランペットをお仕事にされてたんですか??
    もっとくわしく教えて下さ~い!!
    おっくんなんて、気軽に呼べなくなっちゃいますぅぅ。
    最後にロングトーンなんですか。。。
    私はよくわからなくて、最初にやることが多いです。
    ウォーミングアップじたい、何をどうすれば・・・状態でして。
    手当たり次第に、行き当たりバッタリに、手探りでやってます。
    そのうち見えてくるのかな???
    その日のコンディションは、リードと口の調子で決まるかなぁ。。。
    2007年10月23日 21:59

この記事へのトラックバック