スポーツの秋

門真が熱いっすexclamation

FIVBワールドカップバレーボール2007

今日と明日は、なみはやドームで開催。
でも・・・公式ページを見ると、大阪(大阪市)って書いてあるんです!!
なみはやドームは、門真市にありますからぁパンチ

IMG_6753.JPG なみはやドームといえば、トレーニングルームの会員証を持ってマス。
1997年9月入会・・・あいたぁ~バッド(下向き矢印) 10年過ぎてるやん。
2回行ってんけど、なんせ自転車で片道30分かかるので、行くだけで、トレーニング終了!!! みたいな。
泳いだあとは、足が重くて、永遠に 家に帰り着けない。

そして写真下のカードは、自宅より徒歩2分にあるフィットネスの会員証。
2005年4月入会して、最初の1ヶ月は20回ぐらい通ったのね。
けっこう頑張ってたのに、7月には退会。
ちゃうねん、ちゃうねん。
私は働いてるから、夜に泳ぎに行くやん?
そしたら、オッチャンがいっぱいおんねん。(昼間はオバチャンが多い)
平泳ぎとかしてて、オッチャンが後ろから泳いできたら、いややねんも~ん。コースを男女別にして欲しかったよぉダッシュ(走り出すさま)

実は独身のときも、スポーツクラブに入会してたことがあるねんなぁ(枚方の全日空)。
当時は年会費6万円ぐらい払って、あとは利用のたびに500円払うとか、そういうシステムやったと思うねんけど、数回しか行かなかったなぁふらふら

私は運動不足で、さらに運動神経もないので、常に『運動をしなくては』という、脅迫観念にかられているのね(´・ω・`)ウン・・・

一駅手前の萱島駅まで歩いて、そこから通勤するという案もあったのだけど(準急にも乗れて一石二鳥)、どうもその道が好きになれず断念。
スポーツはどれも苦手。
でも泳ぐことだけは好きなので、ついついスポーツジムのチラシが気になってしまう。
あかん。最近また『運動をしなくては』モードになってきてる。。。

この記事へのコメント

  • hukuzow

    長い距離を泳ぐのは苦手かも。
    浜っ子なので潜って貝とかを採るのが好きです。
    けど、最近はご無沙汰だな~。
    自転車と泳ぎは、ご無沙汰でもOKなのが
    嬉しいな。


    2007年11月06日 22:08
  • ピーターフィッシュ

    水泳イイじゃないですかっ!
    チャリで30分なんてウラヤマシイ…
    うちなんか車で45分のド田舎。
    定期的に泳げば,体脂肪率も下がるし(ヤセ型の人でも効果あります!)心配機能も向上するし。
    何より水の中でのんびりクロールでもしてると癒されますよ!
    2007年11月07日 08:07
  • sora

    25メートルクロールやると自然に潜水しちゃいます。それで水飲みます。よーは”めちゃへた”です。だから水泳は大嫌いです。

    もともと人間、息しないと生きていけないではないですか。それなのに息のできない水の中なんて行くもんじゃないって思いません?<かなづちの主張?>
    2007年11月07日 23:17
  • のりぽん

    hukuzowさん>
    そうなんですよねぇ。
    自転車と泳ぎって・・・長いことしてなくても、できるんですよね。

    こういうのを、ボーイスカウトでは
    「身体で覚えたことは、忘れない」
    といい、何事も実践で覚えていくことを大切にしてます!!
    2007年11月07日 23:38
  • のりぽん

    ピーターフィッシュさん>
    車で45分って!! それはかなり遠いなぁ。

    私はクロールが出来ません。
    平泳ぎでのんびり泳ぐのが好きです[Em137]
    2007年11月08日 00:05
  • のりぽん

    soraさん>
    あはっ。soraさんにも苦手なものがあったんですね!!
    サックスもピアノもテニスも・・・
    何もかもお得意なのに。
    なんだか、ちょっと嬉しいです。
    ごめんなさーい(笑)
    2007年11月08日 00:07

この記事へのトラックバック